家計管理はどっち!?夫or妻
財布のひもを握っているのは、旦那さまと奥さま、どちらですか?
家計の管理も十人十色で、色んなルールがあると思います。共働き家庭では、家計は別々というところもあるかもしれません。結婚すると、今までは自由に使えていたお金がなくなるわけですし、揉め事も増える事でしょう。夫婦の危機に直面した方も多々...危機とまではいかなくても、不満が溜まりまくりといったご家庭も!
家計をやりくりするというのは、とても大変なことです。家庭の銀行なわけですから、上手に管理できるかできないかで、将来が決まってきます。責任重大です。
家計管理は夫派
家計管理は夫がしているというご家庭は、15%。
お金の管理が苦手という奥様のご家庭に多いです。
主に稼いでいるご主人が家計管理をしていることで安心感がでます...よね。たぶん。誤魔化している可能性も否めませんが。給料明細を奥様に見せる事がないので、どうにでもなりますから。
しかし、不満なく生活でき、プラスしっかり貯蓄ができていればOKですよね。
家計管理は妻派
家計管理は妻がしているというご家庭は、38%。
主にご主人からの収入で生活しているご家庭に多いです。とはいえ、今は妻も働く時代!?正社員ではないにせよ、パートで収入を助けているという方も。
毎月、お小遣いをもらっているというご主人、そのお小遣いの額に不満はありませんか!?
とはいえ、家計を任せているわけですから、文句は言えないですよね。もしも言ってしまったら、「じゃぁ、もっと稼いできてよ!」と返ってくるに違いありません。これでは、喧嘩の絶えない夫婦になってしまいます。
夫婦で管理
どちらも正社員フルタイムの夫婦共働き家庭が増えている現代では、共同で管理するというケースも。
家賃や水道光熱費などをご主人が、食費や生活用品などを奥さまが、というように分担制にしているようです。一緒に管理することで、何にどれだけ使っているかが把握しやすいというメリットがあります。がしかし、自由に使えるお金が増える為、無駄にお金を使いがち。将来を見据えると後々問題が出てくるかもしれません。
お金がいるのは旦那だけじゃない!
家にいる時間が多い主婦だって、色々とお金がかかります。働いていても働いていなくても...子どもがいてもいなくても...
幼稚園や保育園、小学校などのママ同士の付き合い、同じマンションの家族ぐるみでの付き合い、町内などご近所同士の付き合い...いくつになっても、色々と付き合いがあって、それなりの出費がかさみます。
収入に見合った付き合いができればいいですが、そうはいかない事も多々。
ママ同士にも、小中高の子ども達のようなグループがあって、孤立感を感じる事さえあります。
この”グループ”、大人になれば解放されると思っていたけど、いくつになっても、存在します。
旦那は言います。そんなグループ、抜ければいいのに...
しかし、そうはいかないですよね。人間関係にヒビが入ることほど恐ろしい事はないですから。
自由がきかない主婦がお金を工面することほど難しい事はない!
何をどうやってもお金が足りない時はあると思うのです。
そんな金欠で困っている時のご相談は、コチラにお任せ。
主婦の方も借りやすい所を一覧で載せているので参考にされてください。
無利息期間を設けている会社もあるので、無駄なお金が出ていかずに済みますよ。
24時間申込OKなので、家事と家事のちょっとした時間に、子どもがお昼寝しているほんのわずかな時に、一日の家事・仕事が終わってほっと一息ついた時に、スマホ片手にご利用できます。旦那さんのサインがなくても大丈夫、アルバイト・パートの収入があれば、ご自身でキャッシング可能です。
10円でも安く!あちこちのスーパーでお買い物。
なんとなく奥様が管理するようになったのかもしれません。
家計を管理することは、とてもストレスになります。この機会に一度、家庭のお金の事について話し合ってみるのもいいかもしれませんよね。